褒められ女子のうっとり春色レシピ

CARE 大國 敦

しっとりきらめく“艶ブラウン”で大人可愛く

パサつきが気になるハイトーンの髪をリカバーするため、暖色系でトーンダウン。黄色味をしっかりと抑えるためピュアブラウンにバイオレットを混ぜて、しっとり艶めくチョコレートブラウンに落ちつかせました。見違えるような美髪に生まれ変わり、イメージもぐっと清楚に。スタイリングも面のツヤを大事にした内巻きシルエットで、大人のかわいらしさを満喫。

Before
鎌田 智夏さん

髪質は細めで毛量は普通。ハイトーンのカラーを続けていたので、傷みの目立つ黄色くパサついた状態になっています。

可愛さのポイント その1

前下がり×ふんわり丸みで大人の女らしさを演出

横顔を美しく見せる前下がりのボブラインが魅力。シャープにならないよう、面のツヤを残しつつもふんわり丸い内巻きシルエットに仕上げて、やさしい印象に。

可愛さのポイント その2

きらめく艶髪になれるバイオレットの効果

バイオレットの隠し味でピュアブラウンに深みが出て、うるおいあふれる艶髪に変身。髪色がしっとり濃くなるぶん、白肌が引き立って透明感がアップします。

アンヴィエヘアカラー・カラーリングレシピ

7レベルのウォームブラウンにトーンダウンしてツヤを出す

根元をアンヴィエ ヘアカラーPB8+VB5+AB8(1:1:1/ブルーオキシ6%)、既染部はPB8+VB7+AB8(1:1:1/ブルーオキシ3%)。

暖かみのあるピュアブラウンをベースに黄味を抑えるためのバイオレットをミックス。さらにダークトーンでも重く沈まないよう透明感のあるアッシュブラウンを加えて、やわらかい風合いに仕上げています。しっとり深い艶を放つウォームブラウンが髪の素材を上質に見せて、育ちのいい雰囲気に。

スタイリング方法をアドバイス

ふわっと丸みのある内巻きシルエットでツヤ感をアップ

髪のツヤをしっかり強調するには、丸みのある内巻きシルエットが大事です。髪の面をこわさないよう、太めアイロンで毛先だけワンカールにクセづけして。巻いたあとスプレーワックスをつけて空気感をキープするといいですね。サイドを耳にかければかわいらしく下ろせば大人っほいイメージに。いろいろアレンジを変えて楽しんで下さい。

share

RASYSA APPS

超簡単!女の子のための本格ヘアスタイルシミュレーションアプリ、Debut.毎月更新される有名美容室の最新のヘアスタイルでイメチェンお試し!

FOLLOW US

このページの先頭へ